技術サポートサービス専用サイト
Menu
Open
English
中文
製品リリース情報
製品マニュアル
お客様マイページ
FAQ
ツール
メールマガジン
myHULFT
HULFT.com
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
>
【DataSpider Servista】RESTアダプタのクエリパラメータ数をスクリプト内で変更することは可能ですか
トップカテゴリー
/category/show/2?site_domain=default
テクニカルFAQ-一般公開向け-
HULFT関連
/category/show/3000?site_domain=default
DataSpider関連
DataSpider Servista
DataSpider Cloud
PIMSYNC
Thunderbus
DataSpider BPM
HULFT DataCatalog
FAQのNo.から検索
No.を入力し参照をクリック
※半角数字のみ入力が可能です
戻る
No : 34354
公開日時 : 2023/02/08 15:24
印刷
DSServista
【DataSpider Servista】RESTアダプタのクエリパラメータ数をスクリプト内で変更することは可能ですか
RESTアダプタのクエリパラメータ数をスクリプト内で変更することは可能でしょうか
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
回答
REST アダプタのクエリパラメータは、「名前」、「値」の両方にスクリプト変数を利用可能です。
また、両方とも空白にした場合は値が設定されず、クエリパラメータが存在しない状態でリクエストが送信されます。
以下の例を参考にご要望が満たせるかご確認ください。
例1)
スクリプト変数に以下を設定
var1:aaa
var2:bbb
var3:ccc
var4:ddd
POST のクエリパラメータに以下を設定
名前|値
var1|var2
var3|var4
この場合、以下のようなリクエストが実行されます。
http://test.com/request?aaa=bbb&ccc=ddd
例2)
スクリプト変数に以下を設定
var1:aaa
var2:bbb
var3:
var4:
POST のクエリパラメータに以下を設定
名前|値
var1|var2
var3|var4
この場合、以下のようなリクエストが実行されます。
http://test.com/request?aaa=bbb
目的別で検索
仕様確認
関連するFAQ
【DataSpider Servista】RESTアダプタでクエリパラメータの長さに上限があるか教えてください。
【DataSpider Servista】HTTPトリガーからパラメータを受け取るにはどうしたら良いですか
【DataSpider Servista】Webサービスアダプタの [Webサービス実行]で、HTTPリクエストヘッダを指定することは可能でしょうか。
【DataSpider Servista】RESTアダプタのGET実行時に「InvalidXMLContentException」が発生します。
【DataSpider Servista】REST アダプタでレスポンスが文字化けして調査ができない
TOPへ