技術サポートサービス専用サイト
Menu
Open
English
中文
製品リリース情報
製品マニュアル
お客様マイページ
FAQ
ツール
メールマガジン
myHULFT
HULFT.com
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
>
【DataSpider Servista】ScriptRunner で使用する起動設定ファイル内の、パスワード暗号化後の文字列について
トップカテゴリー
/category/show/2?site_domain=default
テクニカルFAQ-一般公開向け-
HULFT関連
/category/show/3000?site_domain=default
DataSpider関連
DataSpider Servista
DataSpider Cloud
PIMSYNC
Thunderbus
DataSpider BPM
HULFT DataCatalog
FAQのNo.から検索
No.を入力し参照をクリック
※半角数字のみ入力が可能です
戻る
No : 32727
公開日時 : 2021/02/16 15:52
更新日時 : 2021/02/17 12:12
印刷
【DataSpider Servista】ScriptRunner で使用する起動設定ファイル内の、パスワード暗号化後の文字列について
下記の方法で ScriptRunner の起動設定ファイル内の <password> の値を暗号化しました。
$DATASPIDER_HOME/<server|client>/bin ディレクトリの ScriptRunner を、-eオプションを指定して実行
デザイナのスクリプトメニューから [スクリプト実行用XMLの出力] を実行
スクリプトやユーザなどが同じ条件下で同一のパスワードについて暗号化を行った場合でも、毎回暗号化されたパスワードの文字列が変わりますが、仕様上の動作でしょうか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
回答
起動設定ファイルのパスワード暗号化機能を実行する度に暗号化されたパスワード文字列が変わるのは、想定した動作となっております。
なお、暗号化をどのように実施しているかについてはセキュリティの観点から非公開とさせていただきます。
ご了承ください。
目的別で検索
仕様確認
関連するFAQ
【DataSpider Servista】パスワードを暗号化した ScriptRunner 起動設定ファイルを、別の DataSpiderServer 環境でも使用することはできますか
【DataSpider Servista】ScriptRunner 起動設定ファイル内の暗号化したパスワード文字列を、別の起動設定ファイルでも使用することはできますか
【DataSpider Servista】SFTP接続の際に「No suitable key exchange algorithm could be agreed.」が出力される。
【DataSpider Servista】実行したScriptRunnerをスクリプトプロセスの説明欄から特定できるようにしたい
【DataSpider Servista】ODBC アダプタを使用して SQL Server からデータを取得すると末尾の改行がトリムされる
TOPへ