技術サポートサービス専用サイト
Menu
Open
English
中文
製品リリース情報
製品マニュアル
お客様マイページ
FAQ
ツール
メールマガジン
myHULFT
HULFT.com
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
>
【DataSpider Servista】 コンポーネント変数「count」と「insert_count」の違いはなんでしょうか
トップカテゴリー
/category/show/2?site_domain=default
テクニカルFAQ-一般公開向け-
HULFT関連
/category/show/3000?site_domain=default
DataSpider関連
DataSpider Servista
DataSpider Cloud
PIMSYNC
Thunderbus
DataSpider BPM
HULFT DataCatalog
FAQのNo.から検索
No.を入力し参照をクリック
※半角数字のみ入力が可能です
戻る
No : 21152
公開日時 : 2015/03/02 08:14
更新日時 : 2020/03/23 11:19
印刷
【DataSpider Servista】 コンポーネント変数「count」と「insert_count」の違いはなんでしょうか
Dr.Sum EA の テーブル追加書き込み処理 のコンポーネント変数(戻り値)に、「count」と「insert_count」の2つがありますが、同じ値がセットされます。2つの変数の違いはなんでしょうか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
回答
「count」と「insert_count」の違いとしましては、以下となります。
count:書き込んだデータの件数が格納されます。
insert_count:書き込んだデータのうち、挿入したデータの件数が格納されます。
ヘルプにも記載がございます。参考情報に記載しましたURLからご確認いただきますよう、お願いいたします。
■補足
他のアダプタとの統一を図るため、それぞれのコンポーネント変数を用意しております。別の値としてカウントしておりますが、[テーブル追加書き込み]処理では、仕様上2つの値は同値となります。
3.0 以前ではパラレルストリーミング処理使用時に別の値がセットされておりますが、こちらは 3.1 で修正されています。
DSS-12094
・PSP スクリプト上でテーブル読み取り処理を実行し、コンポーネント変数「count」から値を取得した場合、読み取ったデータの件数ではない数値が取得される問題を修正しました。
参考情報
・ 書き込み(BulkInsert)
https://www.hulft.com/help/ja-jp/DataSpider/latest/help/ja/adapter/application/drsumea_bulk_insert_table_data.html
関連するFAQ
【DataSpider Servista】 「検索系SQL実行」のコンポーネント変数「count」がnullになってしまう
【DataSpider Servista】並列処理有効時に、コンポーネント変数 count の値が null になります。
DataSpider活用事例 ~【DataSpider】処理の戻り値にて、任意の戻り値を設定する方法 ~
【DataSpider】連番の採番をする方法を教えて下さい
【DataSpider Servista】取得データの完全性の確認(レコード件数の確認やファイルのハッシュ値の確認など)することは可能でしょうか。
TOPへ