【DataSpider Cloud】CSVファイル読み取り処理で必須の項目が設定されていないという表示が出る
CSVファイル読み取り処理のプロパティにあります、「列一覧」に追加されているカラム名が空白の場合に、「必須の項目が設定されていません。」という表示が出力されます。 対応策としては、空白のカラム名を無くすように設定することで、上記のような表示はされなくなります。 なお、「列一覧」に空... 詳細表示
【DataSpiderCloud】新規契約のログイン情報が届きません
初期構築時に送信しておりますメール件名は送信順に以下の通りとなります。 「 重要:納品 認証IDのご案内」 「【重要】DataSpider Cloud 初期画面ログイン情報のお知らせ」 「【重要】DataSpider Cloud Studioログイン情報のお知らせ」 ※下記WEBサイト... 詳細表示
【DataSpider Cloud】DataSpider Cloud の運用場所を教えて下さい
DataSpider Cloud の連携サーバは、Amazon Web Services(AWS) の国内リージョンで稼働しております。(2022/03/07時点) なお、今後予告なく変更される場合がございます。 詳細表示
【DataSpider Cloud】サービス基盤 と 連携サーバ の位置づけと役割を教えてください
サービス基盤と連携サーバの位置づけにつきましては、それぞれ以下の通りとなります。 サービス基盤: フロント画面といったサービスを利用する入り口の部分や、監視アラート通知メールといった運用に関するサービスの機能を提供する基盤です。 連携サーバ: DataSpider など... 詳細表示
【DataSpider Cloud】プレリリース環境が使用できる期間について教えてください。
DataSpider Cloud では、計画メンテナンス実施後に既存スクリプトの挙動に変わりがないことを確認するため、「プレリリース環境」と呼ばれる機能を提供しています。 プレリリース環境が作成できるのは、メンテナンス実施が公開された日から、メンテナンス実施日時までとなっております。 ... 詳細表示
【DataSpider】Salesforce 接続時に「LOGIN_MUST_USE_SECURITY_TOKEN」エラーが発生します。原因と対応策を教えてください
弊社では、以下の場合に本エラーが発生することを確認しております。 Salesforce 側の「ネットワークアクセス」にてDataSpiderServer が稼働する OS のIPアドレス範囲を設定していない場合 グローバルリソースの「パスワード」にてセキュリティトークンを追加していない場合 ... 詳細表示
本エラーは Salesforce 側より返却されたエラーとなります。 このため、詳細につきましては Salesforce 側にご確認をお願いいたします。 なお、弊社過去事例では、Salesforce に接続した際にセキュリティトークンを設定していないために上記エラーメッセージが出力されたとご報... 詳細表示
【DataSpider】Salesforce アダプタにて SSL通信を行う場合、証明書をインポートする必要はありますか?
Salesforce と SSL通信を行う際の証明書につきましてはDataSpider が使用している JRE に既にインポートされているため、お客様によるインポートは不要です。 詳細表示
【DataSpider】Salesforce多要素認証必須化によるDataSpiderへの影響はありますか?
Salesforce アダプタにおけるグローバルリソースでの Salesforce への接続は API による認証であり、MFA 認証必須の対象とはならないため、基本的には影響はございません。 ただし、Salesforce 側で MFA を有効にする方法によっては影響を受ける場合があります。 ... 詳細表示
【DataSpider】Salesforceアダプタのスキーマ定義にて新規に項目を作成する方法を教えてください
■仕様説明 Salesforceアダプタ の出力元の項目については、グローバルリソースに設定されたアカウント情報で、選択されているオブジェクトの項目を取得しております。 そのため、新規項目を追加したい場合は、Salesforce 側の対象オブジェクトに項目を追加作成してください。 ... 詳細表示
299件中 261 - 270 件を表示