【DataSpider Cloud】フロント画面のユーザ数に制限はありますか?
フロント画面のユーザ数に制限はありません。 アカウントの無効化等を考慮の上、管理可能な数を作成してください。 ユーザ追加時の注意点として、フロント画面のユーザは管理者ユーザで追加する必要があります。 ユーザの追加は、管理者ユーザでフロント画面にログインしたのち、 左メニ... 詳細表示
【DataSpider】OAuth 2.0 認証アダプタで対応している認証フローを教えてください
下記ヘルプに記載がございますように、OAuth 2.0 認証アダプタは、Authorization Code グラントで定義されている認可コードフローにのみ対応しています。 ------ ・対応している認可グラントは Authorization Code グラントです。 ------ ▼DataS... 詳細表示
【DataSpider Cloud】グレードアップ、スケールアップ、ディスク容量拡張について教えてください
それぞれのオプションの内容は以下です。 ■グレードアップ ご利用いただいている DataSpider Cloud のグレードを変更するオプションです。 それぞれのグレードのスペックは以下です。 ・Entry・・・汎用 CPU:2、メモリ:1,536MB ・Basic・・・高速 C... 詳細表示
【DataSpider】スケジュールトリガーの動作確認テストを実施したいのですが、手動でトリガーを発火させることはできますか
スケジュールトリガーの [今すぐ実行] 機能をご使用ください。 ■使用方法 マイトリガーで対象のスケジュールトリガーを選び、左ペインの [詳細] - [今すぐ実行] から行います。 ■参考情報 ▼Data... 詳細表示
【DataSpider】パラレルストリーミング処理におけるデータ順序の入れ替えの可能性
パラレルストリーミング処理(PSP処理)は、読み込み処理、変換処理、書き込み処理を ブロック単位で順に処理を行います。 このため、入力データと出力データの順序が入れ替わることはございません。 詳細表示
【DataSpider】サーバ移行機能でエクスポートしたファイルの編集について
恐れ入りますが、ヘルプに以下の記載がございますように、サーバ移行機能のエクスポートで出力した zip ファイルを編集することはサポート対象外です。 ------ エクスポートしたファイルは編集しないでください。 ------ ・[DataSpiderServerの設定] – [Data... 詳細表示
【DataSpider Cloud】 DataSpider Cloudからクライアントをダウンロードしたが、起動できません。起動方法を教えてください
DataSpider Cloud から Studio をダウンロードして起動させる場合、 ブラウザからの clickonce(ダウンロード後に自動実行)が必要です。 Studio を一旦ダウンロードし、その後、別動作として実行する方法での起動はできません。 そのため、clickonc... 詳細表示
【DataSpider】 REST アダプタでリクエストヘッダを指定することは可能でしょうか。
REST アダプタでリクエストヘッダを指定することは可能です。 REST アダプタの各処理のプロパティの [ヘッダ設定] にてリクエストヘッダ、レスポンスヘッダを指定することができます。 このため、上記箇所から、指定したいリクエストヘッダなどを指定していただき、ご要望の動作になるかご確認く... 詳細表示
【DataSpider】複数ある接続先を動的に切り替える方法はありますか
複数の接続先を動的に切り替えることはできません。 代替案として、それぞれのグローバルリソースを接続先として選択したコンポーネントを複数配置し、 [条件分岐処理]で実行するコンポーネントを切り替える方法を提案します。 また、本番・開発・テストの各段階で接続先を切り替えたい場合は... 詳細表示
【DataSpider】Excel の対象となるシートの値をクリアする方法を教えてください
Excel アダプタにはシートの値をクリアする機能はないため、下記代替案をご検討ください。 ■代替案 ・[ターゲットシートの削除] 機能を使用する Excel アダプタの [書き込み] 処理のプロパティにて、[書き込み設定] - [ターゲットシートの削除] にチェックを 入れていただき、指... 詳細表示
299件中 241 - 250 件を表示