【PIMSYNC】サービスパック5を適用したいのですが、サービスパックの適用状況の確認および、サービスパック5の適用方法を教えてください。
サービスパックの適用状況の確認および、サービスパック5の適用方法につきまして 以下に回答いたします。 ■サービスパックの適用状況の確認方法 サービスパックの 適用状況はPIMSYNCインストールフォルダ以下の「config\PATCH-INF」 フォルダから確認が可能です。 PATCH-I... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC をクラスタ構成で使用することはできますか
可能です。 クラスタ構成ガイドをご提供しておりますので構築の方法や注意点に関しては、そちらをご参照ください。 クラスタ構成ガイド(PIMSYNCxx_ClusterConfigurationGuide.pdf)については、技術サポートサービス専用サイトの[製品マニュアル]-[製品マニュアルダウンロ... 詳細表示
【PIMSYNC】サービスを再起動した際に、Dominoアダプタの初期化に失敗したとエラーが出力されます。原因を教えてください
■想定される原因 Domino のライブラリを配置していない場合に、出力されるメッセージとなります。 ■対処方法 Domino のライブラリを配置いただくか、Dominoアダプタを使用しない場合は、無視していただく方法となります。 ■今後の対応 ログレベル「... 詳細表示
【PIMSYNC】Microsoft Office 365 Exchange Onlineアダプタで、接続テストやEWSException: ルートフォルダの取得に失敗しました。」が発生します。
■想定される原因 メールボックスが使用できない状況である可能性や、Office365のライセンスに問題がある可能性がございます。 ■対応方法 ライセンスや、メールボックスの状態を、管理者にご確認ください。 ■エラーが解消されない場合 上記をご確認いただいてもエラーが解... 詳細表示
【PIMSYNC】サイボウズ ガルーンアダプタ、または サイボウズ Officeアダプタ でスケジュール同期実行時に、以前よりも時間がかかるようになりました。
■仕様説明 サイボウズ ガルーンアダプタ及び、サイボウズ Officeアダプタでは、デフォルト設定の場合、初回同期実行日時の36ヶ月前より開始時刻が後であるスケジュールが同期対象となるため、長期間使用していると同期対象が増え、同期処理にかかる時間が増えてしまうことがございます。 ■対処方... 詳細表示
【PIMSYNC】ExchangeServerアダプタにて初回同期実行時に、同期対象外と想定しているスケジュールが同期されてしまう。
■過去事例 同期対象ではないと想定されるスケジュールについて繰り返しスケジュールの例外日となっていたために、同期対象となってしまっていた事例が確認されました。 ■仕様説明 Exchangeアダプタでは、同期対象であるかの判断に、繰り返しスケジュールの、マスタースケジュール更新日時を使用し... 詳細表示
【PIMSYNC】Microsoft Dynamics 365 for Customer Engagement アダプタのパッチを適用しても接続エラーが発生するので対処方法を教えてください。
修正パッチに同梱しているRELEASE_NOTE(リリースノート)に記載されているとおり、パッチ適用後に PIMSYNC のサーバー設定を変更する必要があります。 RELEASE_NOTEの記載を以下に抜粋いたしますので、内容をご確認の上、設定を変更してエラーが解消されるかご確認ください。 ... 詳細表示
接続先ごとの仕様制限をヘルプにてご案内しておりますので、ご確認ください。 ・PIMSYNC マニュアル URL: https://www.hulft.com/help/ja-jp/PIMSYNC/index.htm なお、記載されている仕様制限に該当しない場合でも、お客様環境... 詳細表示
【PIMSYNC】同期処理実行時に「java.net.SocketTimeoutException Read timed out」が発生します。原因と対処法を教えてください
■原因について 上記エラーは接続先のデータを読み取る際に接続先からの応答がない場合に出力されるエラーとなります。 ■過去事例 接続先からの応答がない事象として、過去に以下の報告がありました。 タイムアウト設定の問題 サーバー設定の[タイムアウト(秒... 詳細表示
【PIMSYNC】サイボウズ ガルーンとの連携に必要なライセンスを教えてください。
PIMSYNC はサイボウズ ガルーンとの連携に API を使用しています。 そのため、ガルーン側では API が使用可能なライセンスをご用意いただく必要があります。 ガルーン側のライセンスの詳細については、お手数ですが、サイボウズ社までご確認をお願いいたします。 詳細表示
59件中 21 - 30 件を表示