【PIMSYNC】 PIMSYNC をクラスタ構成でインストールすることはできますか
可能です。 PIMSYNC22 以降でクラスタ構成ガイドをご提供しておりますので構築の方法や注意点に関しては、そちらをご参照ください。 クラスタ構成ガイド(ClusterConfigurationGuide.pdf)については、技術サポートサービス専用サイトの[製品マニュアル]-[製品マニュアルダ... 詳細表示
【PIMSYNC】 同期処理を実行中に PIMSYNC のサービスを停止できますか
■仕様回答 同期処理を実行中でも、PIMSYNC のサービスを停止することが可能です。 実行中の同期処理はエラーとして異常終了します。 ただし、次回起動時に、最後に正常終了した同期処理の時刻以降で更新されたアイテムを対象に、同期処理を再度実行します。 このため、処理結果に影響を及ぼしません... 詳細表示
【PIMSYNC】 ユーザーと管理者に送付できるエラー通知メールの内容について(バージョン2.2以降)
■仕様説明 PIMSYNC のエラー通知メールでは、以下の二種類のエラーを通知しております。 接続エラー サーバー設定で指定したサーバーに接続できない場合に発生するエラーです。 サーバ情報やユーザ情報の設定値の誤りやネットワーク障害などがあった場合に発生します。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 データベースの容量を削減することは可能でしょうか
PIMSYNC で提供している中間データ削除ツールにより、データベースに保存された中間データを削除することができます。 このツールと、PostgreSQL のツールを併用することで、容量が確保できます。 詳細は以下をご参照ください。 ■中間データ削除ツールの使用方法 実... 詳細表示
【PIMSYNC】 ヘルプは製品をインストールしないと確認できないでしょうか
サポートサービスのために限定公開しているヘルプがございます。 参考情報のリンクから該当するバージョンのヘルプをご参照ください。 参考情報 PIMSYNC.ver.2.2 https://www.hulft.com/help/ja-jp/PIMSYNC/pimsync22... 詳細表示
【PIMSYNC】 ユーザー・サーバー情報について、特定の値のみを一括で更新可能でしょうか。
インポート機能で可能です。 パスワードに関しては、エクスポート時の値(「********」)を指定していれば、インポート前と同一の値のままとなります。 そのほかの値(ユーザIDなど)は新しい値を設定してください。値が設定されていない場合、その項目の値が削除されます。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 Google Calendar アダプタを使用したところ、エラーが発生し Google Calender への接続に失敗します
■前提 Google Calendar アダプタは、OAuth認証を使用して、Google Apps から情報を取得しています。このため、以下の要件を満たしていただく必要があります。 Google Apps に接続できること 設定ファイルに指定したホスト名で名前解決ができること G... 詳細表示
【PIMSYNC】 サーバー設定で指定している接続先のホスト名、IP アドレスまたは URL を変更する場合の対応について
PIMSYNC の管理画面からホスト名、IPアドレスまたは URL が変更された接続先のサーバー編集画面を開き、ホスト名、IPアドレスまたは URL を含む項目の値を変更してください。 ※同時にスケジュールや ToDo のデータも変更になる場合には、同期タスクをいったん削除したあと、新規作成する必要があ... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC 使用しているTLSのバージョンの確認方法について
調査用のデバッグモードを指定することで、コンソールまたはログに、「TLSv1.2 Handshake」など、通信に使用している TLS のバージョンが出力されます。 上記よりご確認をお願いいたします。 なお、この設定は調査用の設定のため、確認するときにのみ有効として、確認が完了したときには、「■戻し手... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC で同期したスケジュールが、Notes クライアントの「空き時間検索」に表示されません
■想定される原因 以下のいずれかによって、空き時間検索に表示されない可能性があります。 スケジュールの「作成者」が異なっている PIMYSNC で同期したスケジュールと、Notes 側で作成したスケジュールの作成者が異なっていると、空き時間検索に表示されません。 ユ... 詳細表示
59件中 1 - 10 件を表示