【DataSpider Servista】Salesforce アダプタの読み取り処理や書き込み処理で、1回の APIコールごとのデータ処理件数を設定することは可能ですか
■仕様説明 Salesforce アダプタのデータ読み取り処理やデータ書き込み処理では、プロパティの [バッチサイズ] で設定した数値を 1回の API コールで処理する最大データ件数として処理を実行します。 (例) [データ読み取り(クエリー)] 処理で 10,000 件のデータを読み取る... 詳細表示
【DataSpider Cloud】CSVファイル読み取り処理で必須の項目が設定されていないという表示が出る
CSVファイル読み取り処理のプロパティにあります、「列一覧」に追加されているカラム名が空白の場合に、「必須の項目が設定されていません。」という表示が出力されます。 対応策としては、空白のカラム名を無くすように設定することで、上記のような表示はされなくなります。 なお、「列一覧」に空... 詳細表示
【DataSpider Servista】DataSpider ユーザを削除した場合の影響について教えてください。
例えば、トリガーの設定の [実行ユーザ名] に削除されたユーザを設定していた場合には、トリガー発火の際のログインに失敗し、サービスが実行されないといった影響がございます。 そのため、ユーザの削除を実施する前に、使用しているグローバルリソースおよびトリガーなどに当該ユーザが実行ユーザや所有者として指定... 詳細表示
【DataSpider Servista】EDIFACTフォーマットの変換方法の有無について教えてください。
恐れ入りますが、DataSpiderではEDIFACTフォーマットに個別に対応したアダプタはございません。 しかしながら、DataSpiderの標準機能として、固定長、可変長、XML型などの各種形式のデータファイルを扱い、共有ディレクトリへのアクセスやFTPを使用した送受信を実施することが可能で... 詳細表示
【DataSpider Servista】可用性向上のための構成はありますか
DataSpiderでは、可用性向上のため、クラスタ構成での導入が可能です。 構成の詳細につきましては、「クラスタ構成ガイド」よりご確認いただけます。 クラスタ構成ガイド(DSSxx_ClusterConfigurationGuide.pdf)は、 インストーラに同梱しており... 詳細表示
DataSpider活用事例~【DataSpider】営業日を取得する
CSVファイルでカレンダー情報を作成いただき、対象の CSV ファイルを読み取って Mapperロジックで条件を指定して抽出することで翌営業日や前営業日を取得することが可能です。 以下に翌営業日を出力する場合の一例をご紹介いたします。 1.次のようなカレンダー代わりのデータをCS... 詳細表示
【DataSpider】Excel の対象となるシートの値をクリアする方法を教えてください
Excel アダプタにはシートの値をクリアする機能はないため、下記代替案をご検討ください。 ■代替案 ・[ターゲットシートの削除] 機能を使用する Excel アダプタの [書き込み] 処理のプロパティにて、[書き込み設定] - [ターゲットシートの削除] にチェックを 入れていただき、指... 詳細表示
【DataSpider Servista】[外部アプリケーション起動] 処理が失敗しました。原因と対処方法を教えてください
■仕様説明 LaunchException は、[外部アプリケーション起動] 処理の実行設定にて 「戻り値が 0 ではない場合にはエラーとする」をチェックありにした際、 0 以外の戻り値が返された場合に発生するエラーです。 ・[外部アプリケーション起動] - [プロパティ] - [実行設定] - ... 詳細表示
【DataSpider Servista】Oracle アダプタがサポートしている Oracle Cloud Infrastructure Database のサービスを教えてください
Oracle アダプタのヘルプ「稼働環境」に以下の記載があるように、サポート対象となる Oracle Cloud Infrastructure Database のサービスについては、JDBC ドライバまたはローダのサポート対象に準拠します。 ------ サポート対象となる Oracle Cloud Inf... 詳細表示
【DataSpider】読み取ったもしくは書き込んだデータ件数などを確認する方法はありますか
各コンポーネントの [コンポーネント変数] を使用することで可能です。 なお、ご利用のコンポーネントで使用できる [コンポーネント変数] や使用時の注意点などは該当コンポーネントのヘルプをご参照ください。 ■参考 具体的な例として、いくつかの [コンポーネント変数] を下記に... 詳細表示
1252件中 971 - 980 件を表示