【DataSpider Servista】 プロジェクトのエクスポートの際、最新の履歴のみエクスポートすることはできますか
コントロールパネルの[DataSpiderServerの設定]の[サーバ移行]機能ではプロジェクトファイルのエクスポート時に、オプション指定画面で「全バージョン」または「最新バージョンのみ」を選択できます。 また「マイプロジェクト」からもプロジェクトをローカルにダウンロードできますがその際には「全バージ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 エンコードの種類を変更できるアダプタに対応している文字コードはリストにあるものだけですか
Mapper ロジックはリストに表示されているものから選択してください。アダプタはリストに表示されている文字コード以外にも対応している場合があります。 対応している文字コードの場合、各アダプタのプロパティのエンコードの欄に文字セット名を直接入力していただくことでご利用いただけます。 ※対応している文字... 詳細表示
【DataSpider Servista】 マージマッパーで[文字列]-[演算]-[連結]アイコンを使用したらレスポンスが悪くなりました
[マージ]で[連結]アイコンを使用すると、指定したカラムのデータをすべてXMLに変換します。そのため、通常の[マッピング]の[連結]に比較して、レスポンスが低下します。 連結する場合には、事前に[マッピング]で文字連結を行ったあと、[マージ]の処理をするようにしてください。 詳細表示
【DataSpider Servista】 Dr.Sum アダプタの[テーブル書き込み]、[テーブル追加書き込み]処理でエラーが発生します
■想定される原因 ご質問のエラーは、Dr.Sum EA アダプタの [テーブル書き込み]、[更新系SQL実行]、[テーブル追加書き込み]のトランザクションの所要時間が、Dr.Sum EA Server のプロセスタイムアウトの設定値よりも長い場合に発生するエラーです。トランザクションの所要時間は、処理の開始... 詳細表示
【DataSpider Servista】 ターミナルなどのCUIのみでのサイレントインストールは可能ですか
インストーラはGUIアプリケーションになっているため、ターミナルのみでのサイレントインストールを行うことはできません。X-Windowシステムが起動している状態で、インストーラを起動していただ必要があります。 X-Windowシステムの接続につきましては、各 OS のベンダーにお問い合わせください。 詳細表示
【DataSpider Servista】 ノーツ式読み取り処理の「ノーツ関数式」には、何が指定できますか
Lotus Domino Designerのオンラインマニュアルに記載されている関数のうち、例えばSELECTで始まる読み取り処理に関する式を指定できます。全件取得するには、ノーツ関数式「SELECT @ALL」をご使用ください。 詳細表示
【DataSpider Servista】 Excelの「書き込み」処理で「位置」を動的に変更することはできますか
Excelアダプタの[書き込み]処理では、書き込み位置を指定することが可能です。 [書き込み設定]タブの[書き込みを開始するセルの指定条件]にはスクリプト変数を設定することが可能ですので、書き込み位置を動的に変更することが可能です。 詳細表示
【DataSpider Servista】 サーバ移行では異なるOS間の移行に対応していますか
DataSpider のバージョンが同じ場合は可能です。 ただし、OS 間の文字コードが異なる場合にはグローバルリソース名など設定名に2 バイト文字が含まれる場合、文字化けが発生する可能性があります。文字コードが異なるプラットフォーム間でサーバ移行を行う場合には 2 バイト文字を避けた命名規約をお奨めします... 詳細表示
【DataSpider Servista】 Mapper内の[実行ID]アイコンで取得できる値やマイログで確認できる実行IDは一意ですか
スクリプト実行時に発行される実行IDは、同一ネットワーク内のDataSpiderServerの中で一意となります。 実行IDは、同一ネットワーク上の DataSpiderを一意に区別できる値に時刻を合わせた値をハッシュして作成しています。このため、OSの時刻を戻したりしない限りは、同一ネットワーク内のDat... 詳細表示
【DataSpider Servista】 スクリプト実行時 DataSpider ServerとDataSpider Studioの両方を起動する必要があるか
DataSpiderStudioは開発時に使用するツールになりますので、運用する際は立ち上げていなくても ScriptRunner やトリガー機能でスクリプトを実行できます。DataSpider Serverは開発、運用にかかわらず立ち上げておかなければスクリプトの実行はできません。 詳細表示
1251件中 71 - 80 件を表示