【DataSpider Servista】 マッパーで要素名とインデックスを編集したところデータが取得できなくなりました
指定したインデックスの位置に、データが存在することを確認してください。 インデックスが指定されていると、データを取得する際、同じ要素名を持つ要素の中で、指定したインデックスの位置にある要素から値を取得します。 例えば、mapper の入力スキーマにある要素名「column[6]」から値を取... 詳細表示
【DataSpider Servista】 HTTPトリガーの結果データをCSVファイルでダウンロードしたい
HTTPトリガーのレスポンス設定の[Content-Type]で[text/CSV]や[application/json]を指定し、ファイルとして出力を選択していただくことで結果データをCSVファイルやJSON形式のファイルで取得することが可能です。 詳細は参考情報をご参照ください。 ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 ZIP形式以外のファイルは解凍できますか
DataSpiderServista としては、 ZIP形式以外のファイルを解凍する機能はございません。なお、該当の圧縮形式を解凍できるアプリケーションを、[外部アプリケーション起動]より呼び出すことで対応が可能です。 [外部アプリケーション起動]の使用方法については「参考情報」に記載しているヘ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 マウント設定数の上限はありますか
DataSpiderの仕様として、設定数の上限はありません。 なお、ファイルシステムの制約(理論上はint の上限値(2147483647))やリポジトリDBとして使用しているデータベースに制約がある場合は、そちらが優先されます。 詳細表示
【DataSpider Servista】 [スクリプト呼び出し]処理でスクリプト変数の値を nullのまま渡す方法を教えてください
ご質問いただいた動作はスクリプト変数の仕様制限に該当したものとなります。 ■仕様制限 スクリプトの外からスクリプト入力変数にnullを代入した場合、デフォルト値がセットされます。 ※詳細は「参考情報」をご参照ください。 ■対応策 スクリプト変数に null の値をセッ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 DBトリガーでは監視対象のテーブルにロックを行っていますでしょうか
DataSpider のアダプタや DB トリガーでは、監視対象のテーブルに対し明示的にロックは行っておりません。 DBトリガーではテーブルのカラムを確認した後で処理を起動します。そのため、対象のテーブルを監視する際にSELECT文、ステータス値を変更する際にUPDATE文を発行いたします。 SELE... 詳細表示
【DataSpider Servista】 DataSpiderServerの「パフォーマンス」の情報をファイルとして定期的に保存したい
CLI Console を使用してCLIバッチを作成し、取得したい情報のコマンドの実行結果をリダイレクトすることで、ファイルに出力することができます。 以下に、メモリ使用量を出力する例をご紹介します。 ■記述例 CLIバッチの記述 $DATASPIDER_HOME/se... 詳細表示
【DataSpider Servista】 $DATASPIDER_HOME/server/logs/下のロールアップ設定を変更することができますか
DataSpiderのログロールアップの設定は、コントロールパネルの「DataSpiderログ設定」から行えます。ログのロールアップの件数と圧縮ログのロールアップ件数の指定が可能です。 ログのロールアップと圧縮ログのロールアップのタイミングは、DataSpiderServerの再起動時、または起動開始から1... 詳細表示
【DataSpider Servista】 リモート環境でDataSpider Studioを使って開発したいのですが
DataSpiderサーバとDataSpiderクライアント間での通信ポートを固定することができます。 設定ファイル${dataspider.home}/server/conf/system.propertiesの「ds.rmi.port」で、任意のポート番号を設定してください。 詳細はオンラインヘル... 詳細表示
【DataSpider Servista】 入力データに半角文字が含まれているかどうか判別する方法はありますか
[マッピング]、[変数代入]のロジックアイコン[条件]-[文字列]-[正規表現にマッチ]で下記のように指定してください。 .*[[0-9][a-z][A-Z][ア-ン][ -/:-@\[-\`\{-\~]]+.* 半角文字が含まれる場合には[true]を、含まれない場合には[false... 詳細表示
798件中 11 - 20 件を表示