【DataSpider Servista】FTP及びSFTP利用ユーザの権限を設定することは可能ですか。
DataSpiderServer の FTP サーバや SFTP サーバで使用できる FTP ユーザには、ファイルやフォルダに対して 「読み取り」、「書き込み」、「実行」 の許可・不許可を設定することが可能です。 ■仕様説明 DataSpiderServer の FTP サーバや SFTP... 詳細表示
【DataSpider Servista】データベースアダプタのライブラリのインストールをしたいが該当のディレクトリが存在しません
使用している DataSpider のバージョンで、インストールするデータベースのバージョンをサポートしていない場合や、インストールディレクトリにサービスパックが適用されていない場合、該当のディレクトリを確認することができません。 そのため、以下の対応策をご確認ください。 ■対応策... 詳細表示
【DataSpider Servista】書き込み対象のファイルがロックされていた場合に、書き込み可能な状態になるまで待機させる機能があるか教えてください。
DataSpider Servista では、書き込み対象のファイルが他のスクリプトによってロックされていた場合に、書き込み可能な状態になるまで待機させる機能はありません。 そのため、以下の代替方法での対応が可能か、ご検討ください。 ■代替方法 他のスクリプトによってロックされている... 詳細表示
【DataSpider Servista】「DataAlreadyUsedException」が発生しました。原因と対処法を教えてください。
弊社過去事例では、「com.appresso.ds.xmlfw.psp.DataAlreadyUsedException」エラーはPSPの以下の仕様制限に該当する場合に発生したとご報告いただいています。 --- PSPでは、結果データを複数のコンポーネントの入力元に指定することはできま... 詳細表示
【DataSpider Servista】OracleのLOB型の項目に格納されたXMLデータから、特定のタグの情報を取得することは可能でしょうか。
Oracle の LOB 型の項目から取得したデータがバイナリデータやBase64 エンコードされたデータの場合は、[ファイルシステム書き込み処理] にてファイルに変換することが可能です。 そのため、取得した XML データを [ファイルシステム書き込み処理] を使用してXML ファイルに変換し... 詳細表示
■仕様説明 警告メッセージ「org.apache.commons.httpclient.HttpMethodBase」は、以下の条件を満たした場合に出力されます。 --- ・HTTPレスポンスヘッダに "Content-Length" が無い または HTTPレスポンスヘッダの長... 詳細表示
【DataSpider Servista】server.logに「org.apache.catalina.loader.WebappClassLoaderBase」が出力されるのはどのような時ですか?
「org.apache.catalina.loader.WebappClassLoaderBase」は、Apache Tomcat のメモリリーク防止機能により出力されたものです。 DataSpiderServer の停止時に Apache Tomcat はスレッドが停止可能かどうかチェックを行う際、そ... 詳細表示
【DataSpider Servista】メールアダプタの[1通メール送信処理]にて一つの送信先に複数のメールアドレスを指定することは可能でしょうか。
メールアダプタの[1通メール送信処理] では、一つの送信先に、複数のメールアドレスをセミコロン (;) 及びカンマ (,) 区切りで指定することが可能です。 また、送信先の種類については、[TO]、[CC]、[BCC] のいずれの場合も、複数のメールアドレスをセミコロンやカンマ区切りで指定するこ... 詳細表示
【DataSpider Servista】REST アダプタでレスポンスが文字化けして調査ができない
■仕様説明 REST アダプタでは、受信されたレスポンスボディの文字エンコーディングは、HTTP レスポンスヘッダーである Content-Type の「charset」パラメータにより決定しています。また、Content-Type ヘッダーや charset パラメータが無い場合はデフォルトの動作は「... 詳細表示
2023/05/19 公開 「ScriptRunner、ScriptRunner for Amazon SQS に含まれる脆弱性に関するお知らせ」に関するFAQ
Q1 ScriptRunner の使用有無の確認方法を教えてください。 A1 ScriptRunner は、コマンドライン引数に起動設定ファイルを指定してScriptRunner.exe を実行することでスクリプトを実行する機能です。 詳細は下記 URL のヘルプをご参... 詳細表示
740件中 171 - 180 件を表示