【DataSpider】/(ルート)直下にディレクトリやファイルは作成できますか
DataSpider ファイルシステムや DataSpider Cloud ファイルシステムの /(ルート)ディレクトリには以下の仕様制限があります。 ▼DataSpider ファイルシステム ディレクトリ: DataSpider ファイルシステムでは、/(ルート)直下に作成したディレクトリは... 詳細表示
【DataSpider Servista】 CLIバッチの実行結果をファイルに出力することはできますか
CLIバッチの実行結果はリダイレクトを用いることによってファイルに出力可能です。 以下に、Windows 環境における例をご紹介します。 ■記述例 CLIバッチの記述 $DATASPIDER_HOME/server/bin/cli.exe -Mclicommand ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 コンポーネント変数の文字数の制限値
コンポーネント変数の最大値は、スクリプト変数の文字列型と同様「2147483647文字」です。 また、値の種類は「文字列型」と「整数型」「真偽値型」の3種類あります。 「数値型」の範囲は「-2147483648~2147483647の整数」になります。 「真偽値」は「true」または... 詳細表示
【DataSpider Servista】Studio Launcher を「管理者として実行」でインストールしたら Studio for Web が起動しません
StudioLauncherSetup.exe 実行時に指定した管理者ユーザーのディレクトリに、 Studio Launcherがインストールされてしまったことが原因です。 Studio Launcherのインストールや Studio for Webの起動には管理者権限は不要です。 このため、Studi... 詳細表示
【DataSpider Servista】 DataSpiderServerを別のプラットフォームに移行する手順を教えてください
プラットフォームの移行の手順は、基本的にバージョンアップ手順と同じです。手順に関しては、「DataSpider Servistaアップグレードガイド」をご参照ください。 ■移行手順 対応バージョンの「DataSpider Servistaアップグレードガイド」より、「プラットフォームの... 詳細表示
【DataSpider Servista】 [外部アプリケーション起動]アイコンで設定したアプリケーションが起動しませんでした
Windows のアクセス制限により、アプリケーションの起動が制限されている可能性があります。 DataSpiderServer のサービスを起動するユーザで、指定したアプリケーションの起動ができるかご確認ください。 過去事例では、Excel アプリケーションを操作する VBS を[外部アプリケーショ... 詳細表示
【DataSpider Servista】Excel ファイルにシートが複数あり、名称が可変です。それぞれのシートの名前を取得した上でデータを読み取りたいのですが、よい方法はありますか。
[シート名一覧取得]処理でシート名を取得し、[繰り返し(データ件数)]処理を配置、Mapperにてシート名を変数にセットし、シートの名前を変数にセットしたうえでExcelのシート読み取り処理で読み取ります。 ■手順 1.シート名一覧取得処理で、シート名を取得します。 2.繰り返し(データ件数)処理を... 詳細表示
【DataSpider Servista】 リポジトリDB有りで正常起動していることを確認するための方法について
現状、DataSpiderServer 起動時に、何らかのエラーが発生し、リポジトリ DB 無しの状態で起動する場合は、以下のログが server.log に出力されます。 ----- |WARN|ds.kernel.mgr.db|データベースへの接続に失敗しました。リポジトリDB無しの状態で起動... 詳細表示
【DataSpider Servista】共有プロジェクトのサービス上書き登録時に発生する「許可されていない操作」エラーの対処方法を教えてください
■原因 該当のエラーは、サービス登録(上書き)しようとしたユーザの権限設定が下記の場合に発生します。 プロジェクトの [サーバへの登録] 権限:チェックあり サービスの [書き込み] 権限:チェックなし 登録したサービスを上書きする時には、既存のサービスを削除してからデプロイする動作と... 詳細表示
【DataSpider Servista】DataSpider の FTP サーバにアクティブモードで複数のクライアントから接続をおこなうとクライアントがハングアップする
以下の方法で回避することができます。 FTP クライアント側でタイムアウト設定やリトライを行う FTP クライアントからパッシブモードを使用して接続する アクティブモードのままで接続を行いたい場合は、DataSpiderServer の実行時オプションを指定することで接続することができま... 詳細表示
1250件中 1151 - 1160 件を表示