【HULFT DataCatalog】DataSpider のクロールにおいて、選択可能なグローバルリソース数に制限はありますか
DataSpider のクロールでは、最大99個のグローバルリソースを選択することが可能です。 100個以上のグローバルリソースを選択することは出来ないため、ご注意ください。 なお、接続先のDataSpider ひとつに対して最大99個のグローバルリソースを登録可能であるため、 複数のDat... 詳細表示
【DataSpider】Salesforceアダプタでメールを送信する際の文字コードについて教えてください
ヘルプに記載の” Salesforceの「電子メールの文字コード」”につきましては、 Salesforce のユーザ設定の「メールの文字コード」を指しています。 アダプタ側で文字コードを指定しない場合、グローバルリソースで指定した ユーザに設定された文字コードが適用されます。 詳細表示
【DataSpider Servista】Studioの起動ユーザに権限があれば管理者権限で実行する必要はないですか
Studio の起動ユーザに、DataSpider のインストールディレクトリ配下への読み取り及び 書き込みの権限が付与されていれば、「管理者として実行」から起動する必要はありません。 詳細表示
【DataSpider Servista】HTTPトリガーで呼び出したスクリプトの処理中にレスポンスを返すことはできますか
HTTPトリガーでは、呼び出したスクリプトの処理中にレスポンスを返すことはできません。 なお、代替案として、以下のような方法が想定されます。 ■代替案 以下の方法で、スクリプトの実行が終了する前に、 トリガーからレスポンスを返すことが可能です。 ▼手順 1.... 詳細表示
【DataSpider Servista】各クライアントから DataSpiderServer への接続履歴を確認する方法はありますか
各クライアントから DataSpiderServer にアクセスした履歴については、 アクセスログを有効化することで、確認することが可能です。 例として、DataSpider Studio から DataSpiderServer に ログインとログアウトを行った際は、下記のようなメッ... 詳細表示
【DataSpider Servista】JDBC アダプタアイコンのプロパティ画面で操作中に発生した認証エラーの対処方法を教えてください
本エラーは、セッションが有効時間を過ぎてしまったために発生したと想定されます。 そのため、対応策としては以下のいずれかの方法が考えられます。 ・接続先のDBとの再接続を行う ・セッションの有効時間を変更する しかしながら、本エラーは Snowflake 側から返され... 詳細表示
【DataSpider Cloud】アクセスログの保存期間およびその変更可否を教えてください。
■保存期間 DataSpider Cloud におけるアクセスログの保存期間については、 ヘルプに以下の通り記載しております。 --- ローテーションされたファイルは本日を除く10日分が保持され、それより過去分は自動で削除されます。 --- ・[サービスガイド] - ... 詳細表示
【DataSpider】「PSPデータフローを有効化/無効化」の文字がグレーアウトする場合の対処法について教えてください
対象のアダプタがPSP処理に対応していない場合は、当該文字がグレーアウトいたします。 なお、PSP処理で使用可能かは各コンポーネントのヘルプに記載がございます。 PSP 処理の詳細につきましては、以下のヘルプをご確認ください。 [パラレルストリーミング処理] – [パラレルス... 詳細表示
【DataSpider Cloud】DataSpider Studio がセッションタイムアウトになってもスクリプトの実行は継続されますか。
DataSpider Studio がセッションタイムアウトしてもスクリプト自体にタイムアウトはありません。 DataSpider Studio がセッションタイムアウトを超えてスクリプトが実行されていたとしてもスクリプトは最後まで実行されます。 ■注意点 デザイナからスクリプト... 詳細表示
【DataSpider Servista】メールアダプタで複数のファイルを添付する方法を教えてください
メールアダプタにて、メールに複数のファイルを添付する方法は、[1通メール送信] と [複数メール送信] とで異なります。 ・[1通メール送信] プロパティの [添付ファイル] タブにて、[追加] を押下して入力フィールドを増やし、各ファイルパスを設定します。 ・[... 詳細表示
1534件中 461 - 470 件を表示