• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQのNo.から検索


  • No : 35864
  • 公開日時 : 2024/05/13 12:07
  • 印刷
DSServista

【DataSpider Servista】マウントしているディレクトリが再起動時に削除されてしまいます

DataSpider を再起動した際に、マウントしたディレクトリが削除されてしまいます。
 
原因と対処法について教えてください。
 
カテゴリー : 

回答

DataSpider ファイルシステムでは、以下のような仕様制限があります。
 
======
・マウント時の制約について
DataSpiderファイルシステムでは、/(ルート)直下に作成したディレクトリはマウントポイント専用となります。
マウント設定を行わなかったディレクトリは、サーバの再起動時に削除されます。
======
 
また、上記仕様制限には、以下のようなマウント状況の場合でも該当します。
 
======
・/test/A をマウントしている。
・/test 自体はマウントしていない。
======
 
上記のようなマウント状況の場合、
親ディレクトリである /test をマウントすることで事象を回避可能です。
 
なお、本件を含めたDataSpider ファイルシステムの仕様制限については、
以下のヘルプに記載されています。
こちらも併せてご参照ください。
 
・[アーキテクチャ] – [DataSpiderファイルシステム] – [仕様制限]
 
目的別で検索
トラブルシューティング

このFAQに関してのご意見をお聞かせ下さい。