Menu
Open
English
中文
製品リリース情報
製品マニュアル
お客様マイページ
FAQ
ツール
メールマガジン
myHULFT
HULFT.com
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
>
DataSpider Servista】FTP アダプタの[更新]処理で発生したエラー が例外監視でキャッチされません
トップカテゴリー
/category/show/2?site_domain=open_jp
テクニカルFAQ-一般公開向け-
HULFT関連
/category/show/3000?site_domain=open_jp
DataSpider関連
DataSpider Servista
DataSpider Cloud
PIMSYNC
Thunderbus
DataSpider BPM
HULFT DataCatalog
マイページ
お問い合わせ履歴へ
新規お問い合わせ登録へ
FAQのNo.から検索
No.を入力し参照をクリック
※半角数字のみ入力が可能です
戻る
No : 35135
公開日時 : 2024/01/17 18:10
印刷
DSServista
DataSpider Servista】FTP アダプタの[更新]処理で発生したエラー が例外監視でキャッチされません
FTP アダプタの [更新] 処理にてエラーが発生した際に、[例外監視] 処理内でエラーがキャッチされず、
後続の処理が実行されてしまいます。
想定される原因と、[例外監視] 処理で確実にエラーをキャッチする方法について教えてください。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
回答
下記ヘルプに記載されているように、FTP アダプタの [更新] 処理では
処理実行時にネットワーク障害を除くエラーが発生した場合、ログレベル [WARN] でログにエラーを出力し、
以降の処理を継続します。
----
更新処理を開始し、ファイル更新時にネットワーク障害を除くエラーが発生した場合、ログレベル「WARN」でログに
エラー内容を出力し、以降の処理を継続します。
出力スキーマには、エラーが発生したファイルの status 属性に「NG」が設定されます。
----
・[FTP] - [更新] - [注意事項]
URL:
https://www.hulft.com/help/ja-jp/DataSpider/latest/help/ja/adapter/network/ftp_modify_data.html
このため、FTP アダプタの [更新] 処理でネットワーク障害以外のエラーを
[例外監視] 処理内でキャッチしたい場合は、以下のような処理が考えられます。
■作成例
1. [更新] 処理の出力スキーマからファイルの [status] 属性を取得します。
2.「1.」で取得した値が「NG」だった場合に、[例外通知] 処理でエラーを発生させるような処理を作成することで、
エラーをキャッチできます。
目的別で検索
トラブルシューティング
このFAQに関してのご意見をお聞かせ下さい。
参考になった
内容が分かりにくかった
探していた情報ではなかった
TOPへ