【DataSpider Servista】 ERP Adapter for SAPがツールパレットに表示されず、利用できない
別途、ERP Adapter for SAPのモジュールのインストールが必要です。 ERP for SAP アダプタのモジュールは、ダウンロードモジュール内の「AdditionalFunctions_41」配下の「ERP_ADAPTER_FOR_SAP」で始まる zip 内に格納されております。 ■インス... 詳細表示
【DataSpider BPM】 メッセージ送信中間イベントを実行した際に、エラーが発生しました。原因と対処方法を教えてください
■想定される原因 ご報告いただいたエラーは、SSL/TLS 通信のサーバーが要求している証明書が、SSL/TLS 通信のクライアントの証明書ストアにインポートされていない場合に発生します。 ■仕様説明 SSL/TLS 通信を使用してメッセージ送信中間イベントを実行する場合、DataSpide... 詳細表示
【DataSpider BPM】 DataSpider BPM がクライアントとして通信する際に参照する証明書ストア(cacerts)に正しく証明書をインポートされているか確認する方法を教えてください
DataSpider BPM が参照する証明書ストア(cacerts)にインポートされている証明書の一覧は以下のコマンドで確認することができます。 > "$JRE_HOME\bin\keytool.exe" -list -keystore "$JRE_HOME\lib\security\cacerts"... 詳細表示
【Thunderbus】 Thunderbus Server をバージョンアップした場合、Thunderbus Agent のバージョンアップも必要ですか?
■仕様説明 Thunderbus Agent は、接続先の Thunderbus Server と同一バージョンである必要があります。 たとえば、Thunderbus Server のバージョンが 1.1 の場合、 Thunderbus Agent も1.1 を使用する必要があります。 このため... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC 2.1 を使用していますが、サーバーのメモリ使用量が肥大化しました
■仕様説明 PIMSYNC 2.1 以降で使用している内部データベース(PostgreSQL)では、データベースに保存したデータ量が多くなるとともに、プロセス(postgresql.exe)のメモリ使用量が大きくなります。 PIMSYNC では、接続先から読み取ったアイテムが新規作成、既存のアイテムの... 詳細表示
【PIMSYNC】 Google Calendar アダプタの Google Calendar API version 3.0 対応に関して必要な準備を教えてください
■はじめに 2014年11月17日の Google Calendar API version 2.0 の廃止に伴い、Google Calendar アダプタでは、Google Calendar に接続する際に使用する API を Google Calendar API version 3.0 に変更して... 詳細表示
【PIMSYNC】 ユーザー・サーバー情報について、特定の値のみを一括で更新可能でしょうか。
インポート機能で可能です。 パスワードに関しては、エクスポート時の値(「********」)を指定していれば、インポート前と同一の値のままとなります。 そのほかの値(ユーザIDなど)は新しい値を設定してください。値が設定されていない場合、その項目の値が削除されます。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC をクラスタ構成でインストールすることはできますか
可能です。 PIMSYNC22 以降でクラスタ構成ガイドをご提供しておりますので構築の方法や注意点に関しては、そちらをご参照ください。 クラスタ構成ガイド(ClusterConfigurationGuide.pdf)については、技術サポートサービス専用サイトの[製品マニュアル]-[製品マニュアルダ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 スケジュールトリガーのインターバル設定で指定した範囲を過ぎてもスクリプトが実行されていた
■仕様説明 インターバルスケジュールトリガーでは、スクリプトを実行する直前に次回にスクリプトを実行する「発火予定時刻」を、設定内容と現在時刻から計算しています。 このため、スクリプトに時間がかかって[終了時刻]を過ぎた場合でもスクリプトが実行されることがあります。 ※実際の動作に関しては、下にあ... 詳細表示
【DataSpider BPM】 新規作成時や変更時にプロセスモデルの動作確認をしたい
■機能説明 DataSpider BPM 2.4 で、プロセスモデルのデバッグ実行機能を追加しました。このデバッグ実行機能を使用することで、リリースする前に動作を確認することが可能です。 詳細は参考情報のヘルプをご参照ください。 ■回避策 DataSpi... 詳細表示
1532件中 1491 - 1500 件を表示