【PIMSYNC】評価版の利用期限が過ぎていても、製品版にデータを移行することは可能ですか
評価版の利用期限が過ぎていても、データの移行を行うことが可能です。 評価版から製品版への移行は、ライセンスファイルの差し替えにて行いますが、 評価版の期限が切れている場合に、データの移行ができないといった制限はございません。 詳細表示
【PIMSYNC】Azure 上の仮想環境で PIMSYNC を利用することは可能ですか
恐れながら、PIMSYNC を Azure 上の仮想マシンで使用することは、動作保証しておりません。 仮想環境上で PIMSYNC をご利用いただく場合は、 AWS EC2 上の仮想マシンに PIMSYNC をインストールいただくか、 下記ページに記載の「対応仮想化システム」でご案内している VMW... 詳細表示
【HULFT DataCatalog】各接続先へ接続する際に、コネクションをプーリングする機能はありますか
HULFT DataCatalog では、コネクションをプーリングする機能はありません。 接続先をクロールする際にコネクションを一つ生成し、 メタ情報を接続先から取得後、クロール処理が終了すると破棄します。 詳細表示
【PIMSYNC】PostgreSQL を PIMSYNC インストールサーバーとは別の環境にインストールして利用することは可能ですか
PIMSYNC のインストールサーバーから PostgreSQL のインストールサーバーへ アクセスが可能であれば、別環境へ PostgreSQL を導入する運用が可能です。 詳細表示
【HULFT DataCatalog】HTTPS 通信で HULFT DataCatalog の使用を想定しています。使用可能な証明書の形式を教えてください
HULFT DataCatalog を HTTPS 通信で使用する場合の 証明書の形式につきましては、pks 12形式のみをサポートしています。 他の形式の証明書を利用することは出来ないため、ご注意ください。 詳細表示
【HULFT DataCatalog】テーブルアセットの「更新日時」を手動で編集することは出来ますか
「更新日時」項目は、クロール実行時に、 接続先側より更新日時についてのデータを取得しています。 そのため、恐れながら、「更新日時」項目を 手動で変更することは出来ません。 ■代替案について 接続先 DB 側に、元データの更新日時を格納するカラムを ご用意いただく方法が考えられます。 ... 詳細表示
【HULFT DataCatalog】データベース系の接続先にて、Column 単位 でユーザからの参照をコントロールすることは出来ますか
恐れ入りますが、「Column」単位で、特定のユーザから参照のコントロールをすることは出来ません。 データベース系の接続先において、アセットの最小単位は「Column」ですが、 「Column」アセットには権限を設定することができないため、権限を付与する最小単位は、「Table/View」アセットです。 詳細表示
【HULFT DataCatalog】クロール済みのテーブルが DB 側で削除された場合、DataCatalog 側でも削除されますか
DB のクロールによって DataCatalog に登録されているテーブルを DB 側で削除した場合、 DB 側の情報が、DataCatalog に反映され、対象のテーブルアセットは削除されます。 なお、DB 側でテーブルを削除した後に、クロールを実行したタイミングで、テーブルアセットは削除されます。 詳細表示
【DataSpider Servista】ユーザのアクセス権限を [アクセス権限の初期設定] で設定した場合、設定内容が適用される範囲を教えてください
■仕様説明 [アクセス権限の初期設定] にて設定されるユーザのアクセス権限は、設定されたユーザが作成したディレクトリやファイルに対して権限を設定する機能です。 ・[ユーザアカウント] - [ユーザの設定変更] - [アクセス権限の初期設定] URL: https://www.hulft.c... 詳細表示
【DataSpider Servista】製品版と評価版に違いはありますか
DataSpider Servista の製品版と評価版はライセンスファイルにより切り替え可能であり、製品仕様上の違いはございません。 製品版と評価版の違いは以下の二点です。 1)試用期限の有無 【評価版】 導入日から最大 90 日の試用期限が設けられています(ライセンスキー発行 3 回×30 日... 詳細表示
1677件中 1431 - 1440 件を表示