【DataSpider Servista】ユーザ認証が必要なディレクトリに対してマウント設定をするとエラーが発生する
■仕様説明 ユーザ名とパスワードによって認証が必要となるディレクトリに対しては、Java からはアクセスすることができません。上記につきましては、Java を使用している DataSpider でも同様となります。 ■対応策 可能であれば、DataSpiderServer の起動ユーザや... 詳細表示
【DataSpider Servista】ODBC アダプタを使用して SQL Server からデータを取得すると末尾の改行がトリムされる
本事象は、JDBC Proxy Server に含まれる JDK 7 の内部動作となり、JDBC Proxy Server としての仕様となります。 このため、以下のいずれかの方法にて回避していただけますでしょうか。 ■回避策 SQL Server 専用アダプタを使用する ... 詳細表示
移行期間ライセンスは新環境と旧環境のどちらに適用すべきでしょうか(HULFT)
新環境には、現行の環境で利用しているライセンスでプロダクトキー発行作業を実施してください。 旧環境の延長利用のためには、プロダクトキー発行作業は不要です。移行期間ライセンスとは、「使用権を同数分増加させるライセンス」ですので、特にインストール作業などでは使用しません。 詳細表示
【DataSpider Cloud】ワンタイムパスコードの利用を検討しているのですが、QRコードを読み取る際の推奨ツールはありますか。
弊社では「Google Authenticator」について動作確認をしており、各種スマートフォン(Android、iOS)に Google Authenticator をインストールしたものを TOTP デバイスとして利用可能なことを確認しております。 ■補足 TOTP(RFC6238)... 詳細表示
【DataSpider Servista】DataSpider Servistaの評価版から製品版への移行について
同バージョン間で、評価版から製品版に移行する場合、以下のディレクトリに配置しているライセンスファイルを製品版のものに置き換えることで、評価版から製品版への移行が可能です。 $DATASPIDER_HOME/server/lic なお、異なるバージョン間で移行を行う場合、ライセンスファイルの変更... 詳細表示
【DataSpider BPM】プロセス連番は、システム上で一意な番号が付けられますか?
いいえ、プロセス連番はアプリのプロセス実行に対して自動的に採番される番号ですので、他のアプリで採番されるプロセス連番の番号とは別となります。よってシステム上では一意とはなりません。 また、同じアプリ内のプロセス間でも、[プロセス連番の編集] 画面の設定により、リセットタイミングによっては一意とはなりませ... 詳細表示
【DataSpider BPM】ユーザーや組織のデータを一括で登録する機能はありますか?
ユーザー、組織およびロールの複数のデータを、CSV 形式のファイルから一括で登録することができる機能があります。 ただし、一度に取り込める件数に制限がありますので、データ量によっては複数回繰り返す必要があります。 ユーザーの一括登録:一度に最大 1,000 件 組織の一括登録:一度に最大 3... 詳細表示
【DataSpider Servista】Excelファイルのシート上にヘッダが2行存在する場合、Excelアダプタでデータを読み取ることは可能でしょうか。
DataSpider ではヘッダが複数行となっている場合でも、Excelアダプタの [シートから読み取り] 処理にてデータの読み取りが可能です。 本件の場合、「開始/終了条件」タブにて読み取り範囲の指定やExcel 読み取りウィザードを使用することで対応可能です。 また、[定義済み範囲から読み取り... 詳細表示
【DataSpider Servista】RESTアダプタでの接続時に「javax.net.ssl.SSLHandshakeException」が発生しました。原因と対応策を教えてください
本エラーは、DataSpiderServer が参照するキーストアに証明書がインポートされていない場合や CA が適切でない場合に、SSL 接続が実施できずに発生するエラーです。 ■仕様説明 DataSpiderServer と接続先のサーバとの間でSSL通信を行う際、DataSpiderServ... 詳細表示
【DataSpider Servista】環境変数を変更した後、該当の環境変数を使用しているグローバルリソースへの接続がスクリプト実行時に失敗するようになりました。原因と対処方法を教えてください。
■想定される原因 登録されているサービスのスクリプトの内部ファイルが、更新前の環境変数の情報を参照しているため、接続に失敗している可能性が考えられます。 ■想定される対応策 下記の手順にて、更新後の環境変数が反映されサービス実行時の接続が成功するようになるか、ご確認ください。 スク... 詳細表示
1709件中 1291 - 1300 件を表示