【DataSpider Servista】グローバルリソースがどのプロジェクトで使用されているかを確認する方法を教えてください
特定のグローバルリソースがどのプロジェクトで使用されているかは、プロジェクトの検索機能で確認できます。 ・検索方法 マイプロジェクトメニューより、[ツール]-[プロジェクトの検索]を開き、[使用しているグローバルリソース名] を選択し、条件を指定して検索します... 詳細表示
【DataSpider Servista】Studio Launcher を「管理者として実行」でインストールしたら Studio for Web が起動しません
StudioLauncherSetup.exe 実行時に指定した管理者ユーザーのディレクトリに、 Studio Launcherがインストールされてしまったことが原因です。 Studio Launcherのインストールや Studio for Webの起動には管理者権限は不要です。 このため、Studi... 詳細表示
UNIX/Linux のカーネルをバージョンアップすることによる影響を教えてください (HULFT UNIX/Linux)
バージョンアップ前後でカーネル間に互換性があれば、バージョンの違いによる HULFT への影響はないと判断しています。 そのため、カーネルのバージョンアップの差異にHULFTで必要な対応(設定の変更など)は特にありません。 なお、HULFT の動作確認は OS 単位で行っており、カーネル単位では行っていま... 詳細表示
集配信双方で一致させるべきポート番号について (HULFT 全OS)
HULFT で集配信を行うには、配信側と集信側で、以下のポート番号を一致させるように設定してください。 配信側の [詳細ホスト情報]-[集信ポートNo.] と、集信側の [システム動作環境設定]-[集信ポートNo.] (※) 集信側の [詳細ホスト情報]-[要求受付ポートNo.] と、配信側の [システム動作... 詳細表示
【DataSpider Servista】Excel ファイルにシートが複数あり、名称が可変です。それぞれのシートの名前を取得した上でデータを読み取りたいのですが、よい方法はありますか。
[シート名一覧取得]処理でシート名を取得し、[繰り返し(データ件数)]処理を配置、Mapperにてシート名を変数にセットし、シートの名前を変数にセットしたうえでExcelのシート読み取り処理で読み取ります。 ■手順 1.シート名一覧取得処理で、シート名を取得します。 2.繰り返し(データ件数)処理を... 詳細表示
【DataSpider Servista】プロジェクトの検索実行時に「FileNotFoundException」が発生します
■エラー内容について FileNotFoundException は、指定されたパス名が参照できなかったことを示します。 ■過去事例 プロジェクトの検索時に、プロジェクト管理データ(/etc/projects.xml)に記載されているプロジェクトの 実データが存在していない場... 詳細表示
【DataSpider Servista】DataSpider で出力されるログファイルの文字コードは変更できますか
各種ログファイルのエンコードを、任意に指定する機能はご用意しておりません。 なお、現状のログ毎のエンコードは以下の通りです。 【 OS のデフォルトエンコードで出力】 server.log access.log cli.log launch.log launch_... 詳細表示
【DataSpider Servista】DataSpider の FTP サーバにアクティブモードで複数のクライアントから接続をおこなうとクライアントがハングアップする
以下の方法で回避することができます。 FTP クライアント側でタイムアウト設定やリトライを行う FTP クライアントからパッシブモードを使用して接続する アクティブモードのままで接続を行いたい場合は、DataSpiderServer の実行時オプションを指定することで接続することができま... 詳細表示
【DataSpider Servista】 プロジェクトの保存時にエラーメッセージが出てプロジェクトが保存できません
DataSpider Studio で保存を実行したときに、サーバ - クライアント間の通信障害や、ファイルシステムやデータベースへのデータ登録エラーによって対象のプロジェクトが破損している可能性があります。 調査にあたり、以下の 8 点の情報をご提供ください。 エラーが発生したスクリプト名 エ... 詳細表示
【DataSpider Servista】 アイコン(コンポーネント)が表示されない場合のチェックリスト
・切り分けのために確認するポイントを確認する場合 ・なぜ確認が必要か、理由を知りたい場合 ・本文書にしたがってすべて確認した上でも事象の原因特定や復旧ができない場合 また、本問い合わせと関連している情報を参照したい場合には「参考情報」をご確認ください。 確認するポイントと対処方法 1. ライセンス... 詳細表示
1709件中 1561 - 1570 件を表示