【PIMSYNC】 データベースの容量を削減することは可能でしょうか
PIMSYNC で提供している中間データ削除ツールにより、データベースに保存された中間データを削除することができます。 このツールと、PostgreSQL のツールを併用することで、容量が確保できます。 詳細は以下をご参照ください。 ■中間データ削除ツールの使用方法 実... 詳細表示
【PIMSYNC】 ヘルプは製品をインストールしないと確認できないでしょうか
サポートサービスのために限定公開しているヘルプがございます。 参考情報のリンクから該当するバージョンのヘルプをご参照ください。 参考情報 PIMSYNC.ver.2.2 https://www.hulft.com/help/ja-jp/PIMSYNC/pimsync22... 詳細表示
【PIMSYNC】 Google Calendar アダプタを使用したところ、エラーが発生し Google Calender への接続に失敗します
■前提 Google Calendar アダプタは、OAuth認証を使用して、Google Apps から情報を取得しています。このため、以下の要件を満たしていただく必要があります。 Google Apps に接続できること 設定ファイルに指定したホスト名で名前解決ができること G... 詳細表示
【PIMSYNC】 サーバー設定で指定している接続先のホスト名、IP アドレスまたは URL を変更する場合の対応について
PIMSYNC の管理画面からホスト名、IPアドレスまたは URL が変更された接続先のサーバー編集画面を開き、ホスト名、IPアドレスまたは URL を含む項目の値を変更してください。 ※同時にスケジュールや ToDo のデータも変更になる場合には、同期タスクをいったん削除したあと、新規作成する必要があ... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC 使用しているTLSのバージョンの確認方法について
調査用のデバッグモードを指定することで、コンソールまたはログに、「TLSv1.2 Handshake」など、通信に使用している TLS のバージョンが出力されます。 上記よりご確認をお願いいたします。 なお、この設定は調査用の設定のため、確認するときにのみ有効として、確認が完了したときには、「■戻し手... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNC で同期したスケジュールが、Notes クライアントの「空き時間検索」に表示されません
■想定される原因 以下のいずれかによって、空き時間検索に表示されない可能性があります。 スケジュールの「作成者」が異なっている PIMYSNC で同期したスケジュールと、Notes 側で作成したスケジュールの作成者が異なっていると、空き時間検索に表示されません。 ユ... 詳細表示
■原因 ご質問のエラーは、接続したユーザーに対して権限が不足している場合に発生します。 過去事例では、サーバー設定の管理者メールアドレスで指定しているユーザに対して「ApplicationImpersonation」役割の割り当てを実施していないために発生しておりました。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 同期元で登録した繰り返しスケジュールを同期先で変更した場合、同期元にはどのように反映されますか
繰り返しスケジュールの一つを更新した場合、「例外日」として扱われます。 繰り返しスケジュールの「例外日」が接続先でどのように扱われるかは、対応するアダプタによって動作が異なります。 詳細につきましては各アダプタの「仕様制限」に記載しております。 参考情報のヘルプをご参照下さい。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 同期設定の実行結果が[失敗]となり、スケジュールやTODOが同期していません。原因を調査する方法を教えてください
発生しているエラーの詳細からトラブルシューティングに該当のエラーが記載されているか確認してください。 エラー時の設定の確認 エラーが発生した同期タスクの設定内容、エラーが発生したユーザーの名称、エラーが発生した日時を確認してください。 ログの確認時に必要となります。 ... 詳細表示
【PIMSYNC】 PIMSYNCが参照するキーストアに、証明書がインポートされているか確認する方法を教えてください
PIMSYNCが参照するキーストアにインポートされている証明書は、以下のコマンドで確認することができます。 "$PIMSYNC_HOME\jre\bin\keytool.exe" -list -keystore "$PIMSYNC_HOME/jre/lib/security/cacerts" また... 詳細表示
1709件中 141 - 150 件を表示