ダウンロードした製品モジュールの使用方法(i5OS/IBMi isoファイル)
以下の2通りの方法でインストールが可能です。 一般的なFTP を使用して対象iso 形式のファイルをi5OS/IBMi側にバイナリ転送し、仮想光ディスクに iso ファイルをマウントする。 ダウンロードした iso ファイルをそのまま CD-Rなどのメディアに記録し、その後作成したメディアをインストール対象の... 詳細表示
OSの言語環境とHULFTの言語(日本語、英語)が異なっていても、HULFTを利用することはできますか(HULFT for UNIX/Linux)
OS の言語環境とHULFTの言語が異なっていてもHULFTを利用することは可能です。 HULFTで利用する言語に関するフォント等の必要環境はあらかじめインストールしておく必要があります。 ※HULFT7まで日本語版、英語版と別製品でしたが、HULFT8ではマルチランゲージとして1つに統合され、[HU... 詳細表示
HULFT-WebConnect AgentがWebConnectサーバへ接続する際のホスト名を教えてください
Agent は以下のホスト名の中から一番応答の速いホスト名を使用し、 WebConnectサーバへの接続を試みます。 そのため、ホワイトリストにはすべてのホスト名を登録する必要があります。 service-ap.tokyo.webconnect.hulft.com service... 詳細表示
HULFTを新環境に、管理情報も履歴情報も引き継いで環境移行する方法を教えてください。(HULFT IBMi)
HULFT が導入されていない新環境に、管理情報・履歴情報を引き継いで環境移行する場合は、SAVLIBで保存して移行先でRSTLIBで復元してワークライブラリを作成してセットアップコマンドを実行します。 詳細は以下の手順です。 ※作業時はHULFTを停止してください。 旧環境にて HULFT ライブ... 詳細表示
別マシンへのレベルアップ/リビジョンアップ作業手順書 -Ver.8からVer.8- (HULFT Windows,UNIX/Linux, zOS, MSP,XSP, IBMi)
HULFTを別マシンへ移行する際に、レベルアップまたはリビジョンアップを行う場合の作業手順書です。 以下のファイルを参照ください。 Windows : 1-HUL8-PC009-07_ALL.pdf UNIX/Linux : 1-HUL8-UX008-07_ALL.pdf z/OS... 詳細表示
HULFT導入先フォルダの変更手順を教えてください (HULFT Windows)
HULFTの再インストールを実施する必要があります。 具体的な変更手順は以下のとおりです。 (例) C:\HULFT Family\hulft から E:\HULFT Family\hulft へ変更する。 C:\HULFT Family\hulft\et... 詳細表示
HULFT を新環境に、履歴情報を引き継がずに管理情報のみ引き継いで環境移行する方法を教えてください。(HULFT IBMi)
HULFT が導入されていない新環境に、履歴情報を引き継がずに管理情報のみ引き継いで環境移行する場合、管理情報パラメータファイル生成コマンド (UTLIGEN) と管理情報バッチ登録コマンド (UTLIUPDT) を使用することで可能です。 手順は以下のとおりです。 旧環境の HULFT で、 UTLIG... 詳細表示
異なるOS間でHULFTの設定を引き継ぐ方法を教えてください (HULFT 全OS)
異なるOS間でHULFTの設定を引き継ぐ機能はありません。 代替手段として、管理情報をパラメータファイル(テキスト形式)に書き出して移行する方法が考えられます。手順は以下のとおりです。 環境の HULFT にて、管理情報パラメータファイル生成コマンド(Mainframe版の場合は管理情報定義カード生成プログラ... 詳細表示
プロダクトキー発行時の「ホスト名」が分からないので知りたい(HULFT Family 全製品)
導入環境のOS種ごとに、以下の情報をもとにプロダクトキーを発行してください。 Windows hostnameコマンドにて取得できるホスト名 (ドメイン名を除いたTCP/IPのホスト名) UNIX/Linux hostnameコマンドにて取得できるホスト名... 詳細表示
UNIX/Linux のカーネルをバージョンアップすることによる影響を教えてください (HULFT UNIX/Linux)
バージョンアップ前後でカーネル間に互換性があれば、バージョンの違いによる HULFT への影響はないと判断しています。 そのため、カーネルのバージョンアップの差異にHULFTで必要な対応(設定の変更など)は特にありません。 なお、HULFT の動作確認は OS 単位で行っており、カーネル単位では行っていま... 詳細表示
151件中 91 - 100 件を表示