製品の導入環境の変更がある場合や製品の変更 / 製品の構成を変更する場合にプロダクトキーの再発行が必要になります。
- 製品の導入環境の変更により、以下の情報が変更される場合
- 導入マシンのホスト名の変更 (※)
- 導入 OS の変更
- 製品の変更 / 製品の構成を変更する場合
- 製品のバージョンアップ
- 製品のレベルアップ
- 製品のリビジョンアップ
- 製品の上位グレードへの移行
- 製品の評価版から製品版への移行
- 製品の構成変更(オプション製品の追加等)
※変更された場合にプロダクトキー再発行が必要となるホスト名は以下のとおりです。
(システム動作環境設定で設定する自ホスト名と一致していても、本作業は必要となります)
- Windows : hostname コマンドで発行された名称 (ドメイン名を除いた TCPIP のホスト名)
- UNIX/Linux : hostname コマンドで発行された名称 (ドメイン名も含まれている場合、ドメイン名を含めたホスト名)
- OS400 : サインオン画面の「システム」に表示された名称 (システム名)
- 汎用機 : HULFT 用の自ホスト名 (任意の名称、システム管理者・ネットワーク管理者にご確認ください)