トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
>
【DataSpider Servista】 HTTPトリガーのコンポーネント変数「trigger.failureMessage」の使用方法が分かりません
戻る
No : 30953
公開日時 : 2019/11/11 11:56
印刷
【DataSpider Servista】 HTTPトリガーのコンポーネント変数「trigger.failureMessage」の使用方法が分かりません
ヘルプにてHTTPトリガーで使用できるトリガー変数の中に、trigger.failureMessageというものがあるが、どのように利用するのか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
テクニカルFAQ-一般公開向け-
>
DataSpider関連
>
DataSpider Servista
回答
HTTPトリガーのトリガー変数「trigger.failureMessage」は、トリガー設定の「異常終了時の動作」にて「別ページへフォワードさせる」を選択した場合、フォワード先のJSPファイルで参照することが可能です。
JSPファイルの配置場所は下記のディレクトリ以下に配置します。
---
$DATASPIDER_HOME/server/system/kernel/modules/webcontainer/META-INF/catalina/webapps/dataspider
---
仮に「trigger_error.jsp」の名前で指定のディレクトリに配置した場合、JSPファイル内で次のような記述が必要になります。
---
<%=request.getAttribute("trigger.failureMessage")%>
---
・参考情報
https://www.hulft.com/help/ja-jp/DataSpider/dss42sp2/help/ja/trigger/http_trigger.html
Version Information
Ver.4.2、Ver.4.1、Ver.4.0
目的別で検索
仕様確認